ソイワックスと蜜蝋はどのくらいの割合で混ぜる?3種類のキャンドルに分けて説明するよ

本ページはプロモーションが含まれています
キャンドル 制作のコツ

ソイワックスのみでキャンドルを作ってみたけど、ヒビが入ってしまったり

白いもやがでてきたりと、中々綺麗に作れない。なんて経験ありませんか?

 

「ソイワックスに蜜蝋を混ぜると綺麗に制作できる」って聞いたけど、

ソイワックスと蜜蝋をどのくらいの割合で混ぜたらいいのかわからない。。

 

そこで今回は、3種類のキャンドルに分けてソイワックスと蜜蝋の割合について学んでいきましょう♪

Aya
Aya

環境にやさしいソイワックスと蜜蝋を合わせてキャンドルを作りたいと考えている方も多いよね♪

この記事が参考になればいいな♪

 

上記について詳しく説明していきますね★

 

スポンサーリンク

ソイワックスと蜜蝋はどのくらいの割合で混ぜる?3種類のキャンドルに分けて説明するよ

 

アロマワックスサシェとコンテナーキャンドル、ピラーキャンドルの3種類のキャンドルに分けて、

ソイワックスと蜜蝋の配合割合を見ていきましょう。

 

ソイワックスと蜜蝋の配合割合

【アロマワックスサシェ】

ソイワックス:蜜蝋=9:1

【コンテナーキャンドル】

ソイワックス:蜜蝋=9:1

【ピラーキャンドル】

ソイワックス:蜜蝋=9:1~5:5(お好みを固さに合わせて蜜蝋配合を増やす)

 

【アロマワックスサシェ】ソイワックスと蜜蝋の割合=9:1

アロマワックスサシェ

 

アロマワックスサシェ制作時におけるソイワックスと蜜蝋の配合割合は、9:1がおすすめです。

 

例)35gのアロマワックスサシェ制作

ソイワックス32g

蜜蝋3g

 

ソイワックスに蜜蝋を混ぜれば、強度が上がりひび割れもしにくくなります。

 

ソイワックスに1割の蜜蝋を混ぜる作り方がおすすめですが、より固めにサシェを作りたい場合は、蜜蝋の割合を増やすといいでしょう♪

 

 

【コンテナーキャンドル】ソイワックスと蜜蝋の割合=9:1

キャンドル作り

 

ソイワックスソフトを使用するコンテナーキャンドルを、ひび割れしにくく綺麗に制作したい場合は、

ソイワックスと蜜蝋を9:1の割合で混ぜるのがおすすめ♪

 

ソイワックスをきちんと学んでいれば、ソイワックス100%で綺麗に制作することが可能です♪

 

もし、蜜蝋を混ぜて作りたいときは、1割混ぜて作ってみてくださいね★

 

【ピラーキャンドル】ソイワックスと蜜蝋の割合=9:1~5:5

ピラーキャンドル

 

ピラーキャンドルに関しては、蜜蝋の割合を1割~5割など、

自分のお好きな固さに合わせて割合を変えるといいです♪

(蜜蝋配合割合が高くなると、より固く強度のあるキャンドルができます)

 

ソイワックスと蜜蝋を混ぜると、細かなパーツもはっきり出すことができます。

 

個人的には蜜蝋は2~3割の配合がいいかと思いますので参考までに♪

 

スポンサーリンク

まとめ

 

どうでしたか?

今回はソイワックスと蜜蝋の割合を3種類のキャンドルに分けて説明しました。

 

キャンドル作りの楽しさを知ってもらいたい、気軽にキャンドル作りを楽しんでほしいと思い、このブログをはじめました。

もし、キャンドル作りでわからないことがあれば、お問い合わせかインスタグラムのDMから質問をください♪

 

キャンドル作りのことなら丁寧にお答えします♪

 

この記事が少しでもキャンドル制作に役立ったら嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント