「BASE(ベイス)でハンドメイド作品を販売しているけど、いまいち売れない。」
「売上が上がらない。」などと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
BASEでハンドメイドが売れないのは、さまざまな原因があるんです。
しっかり改善策を実行すれば、売上アップは不可能ではありません!!
そこで本記事では、BASEでハンドメイド作品が売れない7つの原因と具体的な対処法をまとめました。
上記について詳しく解説していきます。
BASEベイスでハンドメイドが売れない7つの原因と改善策
BASEでハンドメイド作品が売れない原因は以下にまとめました。
・集客力が足りていない
・価格設定がいまいち
・ショップページがわかりにくい
・商品写真がいまいち
・商品説明が不足している
・SEO対策していない
・リピーター獲得の工夫をしていない
集客力が足りていない
BASEでハンドメイド作品が売れていない場合、ほとんどの原因が「集客力が足りていない」ことが多いです。
私も、インスタグラムやブログで発信をするようになってやっと注文が入るようになりました。。
やっぱりBASE単体での集客には限界があります。
自分のネットショップを知ってもらうためにSNSやブログを活用し、商品ページへのアクセスを増やしましょう。
しかし、「SNSが苦手だな、、」って方もいると思います。
そんな方は集客力のあるサイトを使用するのもおすすめです!
minneやcreemaは元々集客力があるため(お客さんが自ら検索して見つけてもらえる)、SNSを使った集客が苦手な方に適しています。
私もminneやcreemaをやっていたことがあるけど、SNSで集客していなくても注文が入りやすいと感じたよ♪
特に、初心者にはminneがおすすめ。
minneは匿名配送ができたりと、住所を知られずに始めることができます♪
価格設定がいまいち
次に、BASEで売れない原因として挙げられるのが、「価格設定が適切でない」という点です。
価格が高すぎると購入されず、安すぎると利益が出ないため、商品の適正価格を見極めることが大切になったきます。
解決策として、「松竹梅の法則」がおすすめです。
松竹梅の法則とは、3つの選択肢(高級・中級・低価格)を用意すると、多くの人が真ん中の中級を選びやすいという心理効果です。
ハンドメイド作品の例(キャンドル)に挙げると、
松(高級):特別な素材を使ったキャンドル(5,000円)
竹(中級):人気の香りと定番のキャンドル(3,000円)←多くの人が選ぶ
梅(低価):シンプルで基本的なキャンドル(1,500円)
上記ように選択肢を工夫すると、自然と中級が選ばれやすくなり、売上アップにつながります♪
一番売りたい商品を中級にするといいですよ♪
ショップページがわかりにくい
ショップページがわかりにくい、整理されていないと、お客さんはすぐにサイトを離れてしまいます。
改善策としては、商品カテゴリ分けを明確にしたり、人気商品やおすすめ商品を目立たせると効果的です♪
また、サイトデザインに統一感を持たせると、一気にショップが見やすくなります♪
商品写真がいまいち
ハンドメイド商品写真のクオリティが低いと、お客さんの購入意欲は下がってしまいます。
こちらに写真の撮り方についてまとめていますので、参考にしてください。
写真ってものすごく大事なんです。
写真が暗い、見にくい、商品がわかりにくい、ピントが合っていない、背景がごちゃごちゃしていると、ショップサイトから離脱してしまいます。
商品写真を撮影するときは、自然光を利用して明るく撮影したり、使用イメージが湧くような写真も追加してみるといいでしょう♪
商品説明が不足している
ハンドメイド商品の詳細や魅力が伝わらない説明文では、お客さんの購入の後押しができません。
商品のサイズや素材、使い方、使用上の注意点などをを具体的に記載することが重要です。
・サイズや素材、使い方などを具体的に書く
・商品のこだわりポイントを伝える
・商品を作った経緯なども伝える
以上の3点を意識して商品説明を書いてみてくださいね♪
SEO対策していない
ネットから検索されるにはSEO対策が必須です!
BASE内やGoogleで検索されやすいように、SEO対策を意識するようにしましょう。
BASEにはSEO設定AppというAppがあるので、使用してみるのがおすすめ♪
公式サイト:BASE
Appを使用しない場合は、商品タイトルや説明に検索されやすいキーワードを入れてみてくださいね♪
リピーター獲得の工夫をしていない
ネットショップのリピーター獲得の工夫をするだけで、安定した売り上げにつながります。
新規顧客だけでなく、リピーターを増やす工夫もとても大事です。
商品購入後にクーポンを送付したり、定期的に新作情報を配信したりしましょう♪
BASEベイスでハンドメイドが売れない7つの原因と改善策のまとめ
どうでしたか?
BASEでハンドメイド作品が売れない原因は、集客力、商品写真、説明文、価格設定などがあります。
しかし、この記事を読んでそれぞれの原因に対して適切な改善策を実行すれば、ショップの売上向上は十分可能です♪
ぜひ本記事を参考にし、一つひとつ改善してみてください。
少しでも参考になったら嬉しいです♪
最後までありがとうございました。
コメント