アロマキャンドルを灯して楽しんだ後、「空いた瓶ってどうやって洗うんだろう?」って疑問に思いますよね。
そこで今回は、キャンドルアーティストの私がキャンドル容器(瓶)の簡単な洗い方を紹介したいと思います!
誰でも簡単にできるキャンドル瓶の洗い方なので、ぜひマネしてくれたら嬉しいです♪
また、使い終わったキャンドル容器の活用法も一緒に紹介していきますよ♪
上記について詳しく説明していきますね★
キャンドルで使い終わった瓶の正しい洗い方
このアロマキャンドル容器の洗い方は、瓶でも他の耐熱容器でもOK!
誰でも簡単にツルピカな容器にすることができます。
★キャンドル瓶の洗い方
①ドライヤーで固まったロウを溶かす
②ティッシュでロウを拭き取る
③ウェットティッシュで拭き取る
ドライヤーで固まったロウを溶かす
コンテナーアロマキャンドルで使用されているワックスは、溶かしやすいソイワックスである場合がほとんど。
ソイワックスはドライヤーで簡単に溶かすことができます。
瓶に軽くドライヤーを当てて、残ったロウを溶かしていきます。
※残っているロウが多い場合は、70℃以上のお湯で湯煎すれば簡単に溶けます。
ティッシュでロウを拭き取る
ドライヤーで溶かしたロウは、ティッシュで拭き取っていきます。
手にロウが付かないように割りばしを使って拭き取るといいです♪
ロウを拭き取ったティッシュは可燃ごみとして処分することができます。
ウェットティッシュで拭き取る
ティッシュで残ったロウを拭き取ったら、最後にウェットティッシュを使って瓶を綺麗にしていきます。
ウェットティッシュで瓶を拭き取ると、簡単に綺麗にすることができるんです!!
こんなに綺麗になる!
瓶の内側を触ってみても、キュッキュッと音がするくらいピカピカに♪
簡単に綺麗にすることができました!
ぜひ、アロマキャンドルを使い終わったら試してみてください♪
キャンドル瓶(容器)の活用法を紹介
最後に使い終わったキャンドル瓶の活用法を紹介していきたいと思います!
上記で説明したように、キャンドル瓶を綺麗に仕上げたら瓶を再利用してみてくださいね♪
★キャンドル容器の活用法
・メイクブラシを入れる
・お子様の鉛筆やクレヨン入れにする
・小物入れにする
・観葉植物を育てる器にする など
キャンドルで使った容器は様々な場面で再利用することができます。
例えば、メイクブラシを入れてみたり、
キッチンの小物入れにしてみたりと、
(↑ココアラテを入れてみました♪)
ちょっとした小物を入れるのに便利です♪
また、室内で育てる観葉植物の器に再利用するのにも最適!
100均などで購入できる種や観葉植物を瓶に入れて室内のインテリアとして飾るのも◎
お部屋に緑が欲しいときに、ぜひインテリアとしてアロマキャンドル瓶を再利用したグリーンを取り入れてはいかかでしょうか。
瓶の中に、またロウを入れてアロマキャンドルを作ってもいいね♪
このブログでは様々な「キャンドルの作り方」を紹介しているから是非参考にしてね!!
まとめ
どうでしたか?
今回は使い終わったキャンドル瓶(容器)の洗い方と、瓶の再利用アレンジを紹介しました。
少しでもこの記事が役に立ったら嬉しいです♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント