レシピ・作り方

キャンドルに使える転写シールはこれがおすすめ!簡単に文字入れする方法も教えるよ

キャンドルに文字を入れてオリジナルキャンドルを作りたい!と考えている方も多いのではないでしょうか。キャンドルに文字入れするときに使えるのが転写シール。しかし、「キャンドルに使う転写シールってどれがいいの?」って疑問に思いますよね。そこで今回...
キャンドル初心者

キャンドルの炎が安定しないときの6つの対処法。上手に育てるコツは?

キャンドルを上手に育てたいけど、炎が安定しない。。なんてことありませんか?対処法をきちんと理解していれば、キャンドルの炎を簡単に安定させることができます。そこで今回は、キャンドルの炎が安定しないときの対処法を6つ紹介したいと思います♪Aya...
キャンドル初心者

【これからキャンドルを作る人へ】最低限揃えておきたい道具10選

これからキャンドル作りを始めたいと思っている方は、「どんな道具を揃えたらいいの?」って悩みますよね。キャンドル作りは、ただロウを溶かして固めるだけではなく色々な材料や道具を使って制作するものばかり。「プロは普段どんな道具を使っているの?」「...
レシピ・作り方

【超簡単】ピンク可愛いジェルキャンドルの作り方。プロがコツを伝授

キラキラと透明で人気のあるジェルキャンドル。「ジェルキャンドルって作るの難しそう。」って思われがちですが、実はとっても簡単に作ることができるんです♪そこで今回は、初心者でも簡単なジェルキャンドルの作り方を紹介していきます。ジェルワックスの溶...
キャンドル販売

【収益公開】キャンドル作家の1ヵ月のリアルな収入は?どれくらい稼いでるの?

キャンドルで副業を始めたいけど、キャンドル作家って1ヵ月でどのくらい収入があるの?って思う方も多いですよね。私もキャンドル作家になる前は、「みんなどのくらい稼いでいるんだろう?」って思ってました!そこで今回は、キャンドル作家の1カ月のリアル...
制作のコツ

ボタニカルキャンドルのお花が見えないときは【お花の入れ方】で仕上がりが格段に変わる!

可愛いお花がたくさん入っているボタニカルキャンドル。見た目が可愛いので、「自分で制作してみたい!」と考える方も多いと思います。しかし、いざボタニカルキャンドルを作ってみると「お花が見えない」「お花の入れ方合ってる?」など悩むこともありますよ...
キャンドル販売

【厳選】キャンドル梱包に使える材料8選!緩衝材を使っておしゃれにラッピングしよう

キャンドル販売を始めたいけど、どうやって梱包すればいいの?って思う方も多いですよね。私も販売を始める前は、「みんなが使っているくしゃくしゃの紙の名前なに?」や「薄葉紙って何に使うの?」など悩むことが多かったです。。そこで今回は、キャンドル梱...
キャンドル初心者

キャンドルのロウの正しい捨て方知ってる?簡単リメイク方法も教えるよ

コンテナーに入ったアロマキャンドルやボタニカルキャンドルを使い終わった方は、「どうやってロウを捨てるの?」「再利用する方法ある?」など、キャンドルのロウの捨て方を迷う方も多いですよね。そこで今回は、キャンドルのロウの正しい捨て方とロウを使っ...
キャンドル販売

キャンドル販売に使うガラス容器は100均でもいい?購入場所から選び方まで

ハンドメイドキャンドルをminneやCreemaなどのハンドメイドオンラインショップで販売したいと考えている方も多いですよね。ガラス容器に入ったアロマキャンドルを販売したいけど、「キャンドル販売に使えるガラス容器ってどこで買えるの?」「ガラ...
レシピ・作り方

ソイワックスのホイッピング技法のやり方まとめ。3種類のワックスに分けて説明するよ

優しい雰囲気のソイワックスキャンドル。ソイワックスキャンドルに色々な技法があるのをご存じですか?中でも、ホイッピング技法はマスターすればよりデザイン性のあるソイワックスキャンドルを制作することができます♪そこで今回は、ソイワックスのホイッピ...
スポンサーリンク