レシピ・作り方

レシピ・作り方

【牛乳パックで作る】マーブルソイキャンドルの作り方。初心者でも簡単レシピ!

家にあるもので作るソイキャンドルシリーズ。今回は牛乳パックを使って、マーブル模様が可愛いソイキャンドルの作り方を紹介していきます♪この作り方を使って、他の型で制作することもできるしご自身のお好きな型で作って楽しんでくださいね!Ayaでは、早...
レシピ・作り方

【キャンドル制作】とろ~りクリームの作り方。ワックスの種類も詳しく紹介するよ

SNSで人気の韓国キャンドル。主にソイワックスを使ったふんわりと可愛いキャンドルで、クリームをのせたカヌレキャンドルやケーキキャンドル、マカロンキャンドルなどがあります。「自分でも作ってみたいけど、どうやって作ってるの?」「クリームの作り方...
レシピ・作り方

ボタニカルキャンドルを透明に仕上げる作り方。パラフィンワックスと何を混ぜればいいの?

お花がしっかり見えて透明感のあるボタニカルキャンドル。「自分でも作ってみたいな~」って思い、いざ作ってみると、、「全然お花が見えない。。」「透明感ゼロ」なんて経験ありませんか?その原因は、添加剤をうまく使いこなせていないからです。そこで今回...
レシピ・作り方

キャンドルをツルピカに仕上げるディッピングのやり方。ワックス温度は何度にすべき?

キャンドルモチーフをコーティングしたり、キャンドルの表面をツルツルに仕上げるディッピング技法。ディッピングは、キャンドルを仕上げるときに使う技法のひとつです♪「ディッピングってどうやってやるの??」「ディッピングするときのワックス温度は?」...
レシピ・作り方

【初心者でも簡単】メッセージキャンドルの作り方。綺麗に文字が浮かび上がるコツは?

キャンドルに火を灯すと、メッセージが浮かび上がるというメッセージキャンドル。大切な人へのギフトや結婚式、プロポーズなどで使われることが多いです。メッセージキャンドルを手作りしてプレゼントしたい!と考える方もいるのではないでしょうか。そこで今...
レシピ・作り方

【プロが教える】ボンボンキャンドルの作り方。丸みを綺麗に出すコツも紹介

ぷっくりと丸みが可愛いボンボンキャンドル。韓国キャンドルで大人気のデザインです。そんなボンボンキャンドルを、「自分でも作ってみたい!」「好きな香りで作りたい!」「ぷっくり丸みを綺麗に出すコツが知りたい!」って思っている方も多いはず。そこで今...
レシピ・作り方

【初心者でも簡単】ソイワックス100%のアロマワックスサシェの作り方

クローゼットや玄関に飾って、香りを楽しむことができるアロマワックスサシェ。ドライフラワーでデコレーションしたり、おしゃれなアロマワックスサシェも多いですよね♪「好きな香りでアロマワックスサシェを作ってみたい!」「プレゼント用に作ってみたい!...
スポンサーリンク